釣魚料理『皮剝の姿造り、ルイベ添え』
今晩は趣向を変えて、薄造りではなく、糸造りにて一献
”海のフォアグラ”の異名どおり、口の中でとろける肝のルイベはまさに酒盗人でもある。
ルイベ:肝はさっと湯通ししてラップに包み、冷凍庫で凍らせてから薄く切る。
肝たたき:糸造りや薄造りしたものを肝で和えて食べるのが”肝たたき”である。肝は日本酒で洗い、あさつき、ワサビ、醤油などを入れて包丁でトントンと叩く。
今回は”肝たたき”についても趣向を変えて、あさつきのみじん切りとワサビを入れて細かくトントンと叩いたものをポン酢醤油に入れてお造りを味わった。
好みにより、一味唐辛子を入れるのも良い。一味唐辛子の辛みが一段と肝の美味しさを際立たせてくれるであろう。
iPhoneから投稿
| 固定リンク
「釣魚料理」カテゴリの記事
- 【 釣魚料理 】秋鯖の一夜寒干し焼(2019.11.21)
- 【 太公望料理 】白鱚の天麩羅(2019.11.06)
- 食卓一期一会(2018.06.16)
- 釣魚料理「黒目張料理 2選」(2018.05.19)